これからのハナシ
2023年10月17日
パソコンの調子が悪かったために久しぶりのハナシです。

今までも多少の被害はありましたが今年の獣害は過去最悪です。春先の人参から始まって夏のモロヘイヤ、
オクラ、かぼちゃが全滅でした。全部同じ畑での被害で、まとまった広さで一番重宝している畑なので文字通り
死活問題です。それなりに対策はしてあったのですが・・・
秋冬用に準備していた野菜をその前に先取りしてしまったので、小松菜などを追加で蒔き直しました。
今まで蒔いた事の無い遅いタイミングでちょっと心配ですが、今年は9月が終わってもまだ気温が高めだったのを
プラスに考えます。冬に強いほうれん草や春菊もとりあえず発芽まではしてくれましたので、あとは毎年している
不織布+防虫ネットのトンネルで寒さ対策をします。夏が猛暑だった分、冬も暖冬になることを祈ります。

秋じゃが(レッドムーン)の定植もちょっと遅かったので油断できませんがこちらもとりあえず発芽はしてくれましたのであとは祈るのみです。